チャリンコメーターをMGに
以前に針までバラしてオーバーホールした為か、スピードメーターとタコメーターの指針がどうも甘いようです。
そこで自転車用のスピードメーターを取り付ける事にしました。
秋葉原のヨドバシカメラの自転車売り場で安いメーターを見つけました。
タイヤ一回転で1パルスを拾う原理になっています。
補正はタイヤを実際に一回転させて、その周長を入力する事が出来ます。
フロントのブレーキドラムに3mmのタップを立ててマグネットを固定します。
磁力を検出するセンサーは、ブレーキのバックプレートに5mmの穴を開けてブラケットを固定しました。
後は配線を延長して表示部をインパネに取り付ければ完成です。
試運転をした所80Km/hで10km/h近くもメーターが甘かった事が分かりました。
時計とトリップまで付いているので重宝しそうです。(オリジナルの時計は激しく狂うし、トリップはリセットできないので)
« | トップページ | 今日はアジアンデイ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« | トップページ | 今日はアジアンデイ »
面白い発想で見つけてこられました。してやったりというお気持ちでしょう。私にはよく理解できます。
時計の針のようなものは、一度しかはめないときめているかのようなところがあります。
2度目はどうしても甘くなって、瞬間接着剤でつけたくなる誘惑にかられます。
投稿: そよ風君 | 2010年6月11日 (金) 22時00分
山椒の実は、一番多い使用は、山椒の佃煮です。これでご飯を食べると、口の中がしびれますが、そこがまた良いのです。食が進む事請け合いです。
散らし寿司にも散らします。香りが高く、一段とおいしくなります。
投稿: そよ風君 | 2010年6月11日 (金) 22時04分
>そよ風君さん
針はシャフトに位置決め無しでただ差し込むだけなので、どうにでも組み立てられます。
そこでだいたいの速度が測れるだけでした。
実害はなかったので今まで放置していました。
山椒の佃煮そう言えば食した事があります。
あれは美味しいですね。
投稿: tom | 2010年6月11日 (金) 22時38分
もうひとつ、付け加えるのを忘れました。ちりめん山椒です。これは日持ちがします。私の家では、山椒を緑色のままにすることにこだわっています。
投稿: そよ風君 | 2010年6月12日 (土) 12時55分