MGランドセルを降ろす
早速燃料タンクを外す作業です。
満タンにしたので石油用の簡易ポンプで手持ちのポリタンクに出来るだけガソリン抜き、その後タンク下のドレーンを緩めました。
茶色く錆びた水が垂れてきて後からガソリンが、うまく受け止められず寝板の私にもガソリンが結構こぼれてしまいました。
一瞬日本GPの佐藤琢磨の給油中の火災が脳裏を走りましたが無事に抜く事が出来ました。
スペアタイヤ取り付けを兼ねたパイプを外してランドセルのようなタンクを外しました。
タンク内部をデジカメで撮影すると以前コーティングをした後が見られましたが、錆びも結構発生しており何やら下には部品の破片さえ見えます。2枚目は燃料計穴から3枚目はフィラーキャップから
近所のカーショップへMixiで教えてもらったタンクシーラーなる物を探しに行きましたが売っていません、錆びたタンクの補修など普通行わないので当然でしょう。
そこでインターネットでメタルレディとタンクシーラーを注文しました。
寝板でもぐったついでに確認すると燃料配管や電気配線のクランプに問題があるところが幾つか見つかったので、タンクが下りている間にゆっくり補修する事しました。
満タンにしたので石油用の簡易ポンプで手持ちのポリタンクに出来るだけガソリン抜き、その後タンク下のドレーンを緩めました。
茶色く錆びた水が垂れてきて後からガソリンが、うまく受け止められず寝板の私にもガソリンが結構こぼれてしまいました。
一瞬日本GPの佐藤琢磨の給油中の火災が脳裏を走りましたが無事に抜く事が出来ました。
スペアタイヤ取り付けを兼ねたパイプを外してランドセルのようなタンクを外しました。
タンク内部をデジカメで撮影すると以前コーティングをした後が見られましたが、錆びも結構発生しており何やら下には部品の破片さえ見えます。2枚目は燃料計穴から3枚目はフィラーキャップから
近所のカーショップへMixiで教えてもらったタンクシーラーなる物を探しに行きましたが売っていません、錆びたタンクの補修など普通行わないので当然でしょう。
そこでインターネットでメタルレディとタンクシーラーを注文しました。
寝板でもぐったついでに確認すると燃料配管や電気配線のクランプに問題があるところが幾つか見つかったので、タンクが下りている間にゆっくり補修する事しました。
« 主治医宅を訪問 | トップページ | 風林火山を訪ねる旅 »
「クルマ・バイク」カテゴリの記事
- MGBヒーター交換(2012.01.22)
- 正月からクルマ三昧のスタートです。(2012.01.10)
- クリスマス・ツーリング(2011.12.25)
- 走り納めツーリング(2011.12.19)
- モーターショー雑感(2011.12.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント